うえさんBLOG
誕生日
今日は誕生日。大抵の人は仕事で変わらぬ日々を過ごして、夜コンビニで「そう言えば今日は誕生日だったな」と思い、缶ビールを手に取る。大人になると感情も特になく、年々薄くなっていく気がする。
お一人様のバレンタイン
もうすぐバレンタインデー。昔は下駄箱や机の中を意識したり、またあげるほうは中身のチョコレートはもちろん、ラッピングも重要ですから、どれがいいか売り場を行ったり来たり。
1度切り。
いつものことには使わない言葉ですよね。人生は1度切りですが、昨日~今日~明日と繋がっていると何となく「いつものこと」になりがちなんですよね。
コーヒー
以前NESPRESSOの動画を目にしました。最初はそんなに欲しいと思わなかったのですが、別の動画で家で美味しいコーヒーを飲めるようになるとコンビニで買う缶コーヒーが減り、おまけ式に買ってしまっていたお菓子も買わなくなるので節約とダイエットになるんだとか。
結婚≠相手
結婚したいと思っているだけでは、結婚はできない。少し厳しいかも知れませんが、いわゆる適齢期を過ぎてからそう思って何も動かないでいると確率はとても低くなります。物事にはちょうどよいとされる時期があり…
仕事か結婚かと迷っているなら
仕事は優先だから結婚はその次かな。結婚はいつかはしたいけど、今仕事が忙しいしな。「昔そう言っていた方、仕事か結婚かどちらかを優先、選択しないとならないと思っていませんでしたか?」
これを読んだあとには…。
一般的に『人は、一生に2種類の家族とかかわる』と言われています。最初は“自分が子供として育った家族” 次は“自分が結婚して新しくつくる家族” 最初を【定位家族】、次を【生殖家族】といいます。だから結婚しなくても家族はいます。
21世紀
21世紀は僕らの出番〜とういTVCMご存知でしょうか。丸大ウインナーのTVCMで、私が子供の頃に流れていました。「そっか、僕らの出番なんだな」って思っていました。